こんにちは!
ネイル担当の水谷です(^-^)
本日は、ジェルネイルのメンテナンスのお話。
ジェルネイルは、つけてから約4週くらいで付け替えるのが一般的です。
その間お爪は着々と伸びて行きます。
するとどうなるでしょう?
このデザインが。。。

こんなことに!!!

根元のスキマが気になりますよね(;_;)
普通ならここでデザインを変えつつ付け替えるのが一般的ですが、
『このデザイン気に入ってるしもったいない!』
『まだしっかりついてる!』
『今月はお財布に優しくしたい!!』
などなど、さまざまな理由で付け替えたくない時、ありますよね( ´ ▽ ` )
そんな時は、
“メンテナンス”です!
ジェルネイルのメンテナンスなんて聞いたことない!
という方もいるかと思いますので、まずはメンテナンス後のお写真をご覧ください♪

なんということでしょう!
まるでネイルしたてのように生まれ変わりました!!
何をしたかというと、
・甘皮のケア
・根元のカラー足し
・ちょこっとアート足し
・つや出し
です!
今回の私のネイルは根本までカラーが入っているのでカラー足しが必須ですが、根元がクリアなアートならつや出しだけでOKです♪
(カラーによっては付け足しができない事もございます。)
また、長さが気になる方は長さの調節もできます!
このメンテナンスをすることによって引き続きお気に入りデザインを楽しむこともできるし、
通常の付け替えよりお財布にも優しくできます(^-^)
『今月は付け替えなくてもいいな〜』
そんな時は、「メンテナンスで!」とお声がけください♪
+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+
SNSで日々更新中です!
アートのご参考にぜひ覗いてみてくださいね♪
この記事を書いたのは
