こんにちは! 津端です(^-^)
最近めっきり寒くなり、朝の行動が遅くなりつつあります…
今月は今年最後の月ですね。一年が過ぎるのはあっという間ですね( ;∀;)
一年間の疲れもかなり溜まり、なかなか疲れが取れなくなってきているのではないでしょうか?
そんな時にオススメなのが“ヘッドスパ”です!
『ヘッドスパってそんなに良いの?』『気持ちが良いだけじゃないの?』と疑問に思ったりしませんか?
実は気持ちが良いだけじゃないんです!

ヘッドスパは、頭皮マッサージ(頭部の筋肉を掴み・ほぐす事)により血行を高め老廃物を流すことで、頭皮を健やかに保つ美容法のこと。
実は頭皮だけではなく髪、目や顔、首にもいい影響を与えてくれます!
なぜなら、頭部は3つの筋肉(前頭筋、側頭筋、後頭筋)で支えられていて筋肉をほぐしてあげると、その筋肉が繋がっている部分のお悩み解決にも結びつきます。
ヘッドスパが気持ちいいのは、頭部のツボ刺激のよるものだと思われがちですが、固まった筋肉がほぐれる快感でもあるんですよ・:*+.(( °ω° ))/.:+
美容院のヘッドスパの魅力は、マッサージによるリラクゼーション+髪や頭皮への美容施術を同時にできること。
美容オイルや保湿クリームを使いながらスパをすることで得られる
- 毛穴に詰まっている汚れを落せる
- 頭皮や髪の保湿
などの美容効果は、美容院のヘッドスパでしか味わえないメリットです!
ヘッドスパの効果には、体の内側から美しさを引き出す効果、体の外側から美しくする効果の両方があり、全部で9個も効果があります!
- リフレッシュ効果
- 目の疲れがとれる
- 頭皮環境を改善
- 髪の根元が立ち上がる
- 凝りの緩和
- リフトアップ
- 美髪効果
- 薄毛を予防
- 白髪を予防
この中にはヘッドスパをしてすぐに感じられる効果もあれば、継続していくうちに実感できるようになる効果もあるので、繰り返しスパをして頭皮環境を整えていくことがオススメです☆
まとめると頭部の筋肉を掴んでほぐす事で、血行促進を促しリフトアップ効果や毛穴の詰まり・頭皮トラブルの解消につながっていくので自然と美髪に繋がっていってくれます! (※筋肉を動かすので人によっては痛く感じる場合もあります(>人<;))
sLeepにもヘッドスパのメニューがありますので、是非体験してみてくださいね☆ (ちなみに津端、ヘッドスパ得意なのでお声がけしていただけたら喜びます笑)
一年の疲れをすっきり解消して残りの1ヶ月を乗り切りましょう〜(`・∀・´)
この記事を書いたのは

津端彩音
Stylist
常に丁寧な技術の提供を心がけています。
スパなどリラクゼーションメニューやハイトーンに始まるデザインカラーが得意。
加えて弱酸性ストレートのエキスパート。
お客様の“なりたい”に寄り添えるよう頑張ります!