こんにちは、津端です(^-^)
髪の毛が絡まったり、乾燥してパサパサしたり…気になりませんか?
自宅でのトリートメントの仕方でそんな悩みが解消してくれます☆

トリートメントつけてから流すまでどのくらいかかっているでしょうか?
つけてすぐ、少し置いてから…それぞれありますが
どちらかというと『時間を置いてから流す』方が効果的です
シャンプーしてからトリートメントを適量出したら
・毛先→中間→根本 という順番でつけるのがさらに良いです
・トリートメントをつけたら目の粗いクシやコームを使って全体に行き渡るようとかします
・すぐに流さずシャンプーキャップなど(髪をまとめられればOKです)でしばらく髪の内部にトリートメントを浸透させる 5分ぐらいがベスト
一番最後に流すと今までよりしっとり仕上がってくれます
時間を置かなくてもつけてから、髪の毛をねじってぎゅっぎゅともみこんでからであれば
すぐに流しても今までよりトリートメントが浸透してくれるので忙しい時試してみてください!
美容院に忙しくて行けない時や感想が気になった時に是非やってみてください♪
この記事を書いたのは

津端彩音
Stylist
常に丁寧な技術の提供を心がけています。
スパなどリラクゼーションメニューやハイトーンに始まるデザインカラーが得意。
加えて弱酸性ストレートのエキスパート。
お客様の“なりたい”に寄り添えるよう頑張ります!