こんにちは、eyelash担当の山口です。
パリジェンヌに限らずまつげパーマを長持ちさせるためにはどうしたら良いか、それはお客様がとても気になる疑問の一つだと思います☆
実は長持ちさせるコツが、、、あるんです!!
# 目を擦らないようにする
今の時期花粉症で痒くて目を擦ってしまったり、クレンジングでアイメイクが落ちにくく強く擦ってしまう、これは絶対にダメな行為!
まつげへの摩擦はダメージを与えてしまい切れてしまったり折れ曲がる原因につながります。マスカラはお湯で落ちるものがおすすめです!
# 洗顔後ブラシで整える
髪の毛と同じでまつ毛も濡れている状態はクセがつきやすくなります。入浴後も同じ、美容液の塗布やブラシでコーミングはこの時点で入念に行いましょう。
# マスカラタイプの美容液でまつげを保湿
髪の毛のパーマと同様まつげも保湿してあげるとカールが長持ちします。
マスカラ下地などでもok!
まつげが長くマスカラがいらないという方はマスカラタイプの美容液でまつげを束でまとめてあげるだけで十分かもしれませんね☆
ぜひ参考にパリジェンヌ、まつげパーマのお手入れに励んでみて下さい♪