こんにちは

内川です。

これは、リニューアル前のHPの記事だったんですけどとても反響があったもので再アップ!

 

最近男性にオーダーされる事の多いワード『普通な感じで』。

普通!?

よくよく考えてみると、とっても難しいお題。

 

正直ツーブロックや七三、ショートレイヤー、パーマスタイルの方が作りやすい。

なぜならデザインの落とし所が明確だから。

しかも、【普通】はそれぞれの胸の内にあって人によって違うこともしばしば。

 

でも実際【普通】の髪型を切り進めていくうちに分かった事がありました。

それは、お客さまを取り巻く環境や好きなことを『聞いて』イメージして【切る】。

そうするとそれぞれのお客さまなりの【普通】を表現出来たんです。

なんだかモヤーとしてるもの解釈して絶妙な形に落とし込む。

この感じを掴んでからよりサロンワークが楽しくなってハサミの入れかたも変わった気がします。

 

・【普通】を求めている方。

・カウンセリングで説明しにくい

・いつもハードに刈り上げられる

・バランスが悪い

 

こんな風に感じてる方、なんとかできます。